テンポスバスターズがっちりマンデーに出演!融資相談が面白かった~

おはようございます。
中の人です。
朝起きて雪が積もっていてびっくりです!!
北九州はほとんど雪が降らないからですね~
交通機関が乱れるかな??
ほどほどの雪でいいです 笑
さて、今日は日曜日なのでがっちりマンデーが放送されます。
あまり、テレビを見ないですがこのがっちりマンデーは毎週楽しみにしているんです。
世の中の儲かるネタですから見ていて楽しいんですよね 笑
今日、放送された中で一番気になったのは番組の後半で放送された以下の企業。
・テンポスバスターズ
です。
閉店するお店などから厨房機器をを買い取って整備して売る。
リサイクル業になるのかな??
テンポスバスターズを利用してお店をオープンすると通常の半額ほどで準備が出来るようです。
それ以外にも面白いサービスを展開している会社でした。
今日はがっちりマンデーで放送されたテンポスバスターズについて記事にしたいと思います。
テンポスバスターズの概要など
会社名:株式会社テンポスバスターズ
代表:平野 忍
設立:平成9年3月
本社所在地:東京都大田区東蒲田2-30-17
資本金:5億912万5千円
売上:263億
店舗:55店舗
従業員:約2300名
テンポスバスターズはジャスダックに上場しているのかな??
事業規模も結構大きな会社だと思います。
がっちりマンデーで放送されていたのは厨房機器の買取やメンテナンス、販売といった店舗運営に関する部分がほとんどでした。
ですが、テンポスバスターズのホームページを見るとその他の事業もあります。
・がっちりマンデーで放送された飲食プロデュース事業
・Web事業
・外食事業
・リース・クレジット取扱事業
どの事業も飲食というキーワードはあるようです。
どの事業も儲かっているんでしょうね 笑
テンポスバスターズは体育会系の企業のようです
テンポスバスターズのホームページを見るととても熱い企業というのがわかります。
テンポス精神17ヶ条という決まりがあるようです。
まずは総合編⇒こちら
17ヶ条を見ていて面白いと思ったのはこれ。
第四条のフルーエージェント・ドラフト制でし。
まずは店員さん向けのメッセージ。
上司が嫌なら店を替われ、そこでも嫌ならまた替われ。何度でも替わってみろ。テンポスはフリーエージェント制だから。だがそのうち気づくだろう。理想的な上司や職場などないということを。自分で切り開いたところにしか「やりがい」はないということを。
そして、店長さんへのメッセージ。
気に入らない使いにくい部下は他の店に放り出せ。テンポスはドラフト制だから自分の納得のいくまで何回でも人を入れ替えろ。だがそのうち気づくだろう理想の部下などいないということを。
とても熱い会社ですよね!!
辛くてやめる人もたくさんいるとも思いますが…
こんな会社で働きたいと思う人もたくさんいると思います!!
テンポスバスターズには面白い人材がいた!!
これはがっちりマンデーでも放送されたのですが元政策金融公庫の融資担当の方がいます。
何をアドバイスしてくれるかと言えば『お金の借り方』をアドバイスしてくれるようです。
この方のアドバイスを受けた方はほとんどの方が銀行から融資を受けていると番組で言ってましたね。
融資を担当している銀行マンの印象を良くする服装、無理のない事業計画の立て方など。
融資に関する事とかめちゃ凄いノウハウですよ!!
世の中には高額なお金を取るコンサルティングもいます。
テンポスバスターズのサービスとしてそのノウハウを提供している。
テンポスバスターズって凄い凄い!!
まとめ
がっちりマンデーで放送されたテンポスバスターズ。
調べれば調べるほど面白い会社でした♪
飲食という柱を中心にいろんなビジネスを展開しています。
飲食店が閉店する情報とかものすごく集まっているそうです。
閉店するお店⇒開業したいお店に紹介するなどのビジネスもありました。
わたしの住んでいる福岡県でもテンポスバスターズの店舗があります。
近くに行った時に覗いてみようかな♪
いやー今日のがっちりマンデーで面白かった~