花粉症対策 みんなが実践している花粉症対策ランキング

そろそろ花粉症の時期がやってきます。
毎年この時期が正直いって辛いですよね。
目がかゆくなる、涙が止まらない、鼻がグズグズで鼻水が止まらない、くしゃみが止まらない…
など、不快な症状が続きます。
花粉症は推定で3、000万人以上で国民の4人に一人は花粉症と考えられています。
今日は、みんなが実際に行っている花粉症対策を調べて独自にランキング付けしたので読んでみてください。
みんなの花粉症対策ランキング第5位
花粉症がひどくなる前に病院に行って薬を処方してもらう。
です。
花粉症がひどくなると薬を飲んでもあまり効かないから。
と、いう意見がたくさんありました。
早めの薬が予防という事でしょうね。
みんなの花粉症対策ランキング第4位
ちょっと高価な空気清浄器を買う。
です。
中でも興味深いのがみなさん空気清浄器を置く場所にこだわりがあるようです。
・花粉が入ってきそうな場所に置く
これを一番に考えて空気清浄器を置く場所を決めているという事です。
家庭によって場所は違うと思いますが基本的には外からの空気が入ってくる場所です。
外からなので考えられるのは玄関でしょうか。
玄関から入ってリビングに行くのでリビングの玄関に一番近いドアの付近に空気清浄器を置くのがベストという事でした。
みんなの花粉症対策ランキング第3位
窓を開けない。
です。
基本中の基本といったところでしょうか。
春先など暖かくなってくると窓を開けると気持ちが良いですよね。
でも、開けると花粉が入ってくる…
どんなに天気が良くても窓は絶対に開けないそうです。
みんなの花粉症対策ランキング第2位
乳酸品を多くとる。
です。
これは意外だとわたしは思いました。
なぜ、乳酸品をとるのが花粉症対策になるかと言えばテレビで腸内環境を整えるとアレルギーが改善される番組があったようです。
そこに着目した人たちが試して花粉症の症状が改善されたといった意見をブログなどに投稿してそれを見た人が実践して…
と繰り返して情報が拡散されて来て乳酸品を取る人が増えていったようです。
インターネットの情報は凄いですよね。
皆さんヨーグルトを飲んでいるようです。
ヨーグルトが苦手な方は乳酸菌のサプリメントを飲用しているそうですよ。
みんなの花粉症対策ランキング第1位
普段からマスクをする。
です。
予想通りの結果でした。
わたしの周りにも普段からマスクをしている方がいらっしゃいますが理由を聞くと花粉症対策をしていると言っていました。
マスクにもこだわりがあるらしくちょっと高めのマスクを愛用してます!!
と、説明をしてくれました。
女性は花粉症対策とすっぴんを隠す時にマスクを使っている方もいらっしゃいました。
マスクは花粉症対策だけではなく女性ならではの使い方もあるようです。
まとめ
皆さん花粉症対策は色々と実行しているようです。
漢方を飲用している方もいれば何もしない!!という強者までいました。
わたし的には花粉症が酷くなる前に病院に行って薬を処方してもらう+普段からマスクを使用する、乳酸品を取る。
この3パターンを併用して今年の花粉症を乗り切っていこうと考えています。
他にもおススメな花粉症対策を見つけたら記事にして紹介したいと思います。